その期間を逃すな!!在職中こそ好きなことを仕事にできるタイミング!!

好きなことを仕事に

近年好きなことを仕事にするというフレーズを多く聞きませんか?好きなことを仕事にできたら、こんな幸せなことありませんよね!

毎日朝早く起きて、満員電車に無理やり乗りやっとの思いで職場につく。着いたら、朝から面倒くさい仕事が山盛り、上司のご機嫌を取りながら仕事を進めていく。

こんな1日のスタートは誰も望んでいない。だけどこんな1日でもスタートしなければ生きていけない。

こんな人生終わりにしたい。と考えていたところ好きなことを仕事にしよう!というフレーズをよく目にするようになりました。

好きなことを仕事にする単純だけど絶対無理と思っている人が多いのが現実!でも興味あることも事実!

好きなことを仕事にしたい人のために、私なりに初心者さんでもわかるようまとめてみました♪

   Contents

大手企業がどんどん副業をOKにしていく時代!!しかしまだ足りないのが現状。

ハンドメイド 初心者 販売

なぜこんなにも好きなことを仕事にすることが流行っているのでしょうか。

数年前までは、好きなことで仕事をする?意味がわからないという方がほとんどだったと思います。

副業という会社勤めしている人が、他の職種でお金を稼ぐ行動も制限されていましたよね?

令和の時代になりその当たり前の常識が覆されようとしています、というかもう覆されていることもあります。

副業解禁が2018年から徐々にスタートしてきました。大手企業から続々解禁されています。

副業が禁止されていた数年前、なぜ副業が禁止されているのか。そんなこと考えたこともなかったと思います。

副業せず、本業で稼ぐのが当たり前だと思っていたので、考えることすらしなかったのだと思います。

なぜ副業が禁止されていたのか。

副業をすると、本業をおろそかにするから?情報漏えいが心配?現在も約7割の会社が副業をOKとしていないのが現実です。

新しい働き方=本業と副業を両立しながら働くことがもっと必要なのではと思います!

現在働いている職場は副業がOKな職場でしょうか?

結構副業してみたいけど。。。と考えてはいるけど自分の会社がどうなのか調べていない方が多いと思われます。

まずは自分の職場を調べてみることからスタートしましょう♪

自分の好きなことって一体なに?

好きなことを仕事にする

さて、自分の好きなことって何でしょうか。考えたことありますか?

私の場合は、コスメ、スキンケア、アイドルの動画見ること、可愛くなること、バラエティー番組を見ること、SNS、キラキラ女子の観察、愛犬のお世話。

自分の好きなことって案外難しいですよね。

例えばお笑い芸人のヒロシさんは昔にピン芸人として活躍していましたが、今はキャンプの名人として活躍されていますよね☆

ヒロシさんはキャンプが大好きだったのが、仕事になり大成功しております!

この投稿をInstagramで見る

ヒロシにあこがれ、キャンプを始めたことを思い出した😌⛺️今ではすっかり自分のスタイルになってしまったけど😁⛺️ キャンプに来てヒロシの本を読んでいたら、なんだか素敵で贅沢な時間だなと思えた😀 ここは涼しくて、とてもいい時間が過ごせるキャンプ場だと思った🎶 年間パス買うかなぁ(笑) #camping #camplife #camper #camp#camping⛺️ #camphack取材 #campgear #キャンプ#キャンプ場#キャンプ好き #ヒロシキャンプ #ソロキャンプ#ソロキャンプおじさん #ソロキャンプギア #ヒロシ #ヒロシのソロキャンプ #アウトドア#アウトドア好き #outdoor#outdoorlife #solocamp #solocamping #solocamper

ogino(@hiromitsu11)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

しかも、好きなことを仕事にすると考えている場合、好きなこと=お金にならないとダメだと考える人が多く、中々自分の本音に気づくことができません。

正直私もそうです。

どうしたら好きなことを探し出すことができるのか。方法が1つあります。それは日常的にやっていることをメモに書きだすことです。

自分の好きなことは無意識のうちに毎日行っていることが多いのですが、無意識なので自分では気づけないことが多いです。

自分では当たり前の行動が、他の人が見るとすごいことになるのです。

普段あなたが日常的にやっていることは何でしょうか。書きだしてみましょう♪

在職中の人こそ好きなことを仕事にできやすい!!

ハンドメイド 販売 初心者

在職中こそ好きなことを仕事にするチャンスだと思います。もし、副業が禁止であれば、仕事を開始するまでの準備をすることをお勧めします♪

なぜ、在職中だと仕事をしやすいのかと言うと、在職中の方が時間があるからです。

在職中だと日中は仕事をして、帰宅後寝るまでの時間しかありませんので1日の時間は圧倒的に少ないかもしれません。

しかし、日数と考えればどうでしょうか。在職中のため今すぐお金がなくなることはありません。

もし、本業を辞めてから集中的に好きなことを仕事にするとなると、経済的な問題が出てきてある程度未完成な状態でも、お金の為に仕事としてリリースしなければならなくなります。

そんな状態でリリースされた仕事にお客様はついてきてくれるでしょうか。

以前キングコングの西野さんが言っていたのが、絵本を書くとき1ページに1か月以上時間をかけているとお話ししていました。

しかし、西野さんはお笑い芸人という仕事があったため、そこからお金の問題は解決できたので、絵本は妥協することなく時間をかけて書くことができたと話していました。

その時間をかけて書いた絵本は今では世界を飛び回っています。西野さんにとってお笑い芸人が副業というスタンスにまでなっているのではないかと思います。

この投稿をInstagramで見る

  ****************************************** 【2018年11月24日の投稿】 キンコン西野さんのオンラインサロンで 著作権フリーになった記事の転載アカウント ******************************************  ※後半の記事 文字数の関係で前後半に分けて投稿します  『えんとつ町』が、ここまで一人歩きを始めた背景には、「拡張させやすかった」があると考えています。 つまり、トロッコだらけの『トロッコ町』だと、VRでは実現可能ですが、現実世界に落としこむには、線路を敷かなければならないので、実現するのがかなり難しいです。 『えんとつ町』だと、既存の建物に、オレンジ色の照明と提灯と煙突をトッピングすれば、まぁ、それっぽくはなるので、「拡張するのにコストがかからない」のが良かったのだと思います。  「ありそうで無い日本」は意識して作りましたが、「トッピングだけで実現可能なので拡張しやすい」までは考えていなくて、ただ、インタビュー等で「そこまで考えていたんですか?」と訊かれたら、「そうですね」と答えてやります。キングコング西野は天才商売をやっているので、そこは、そう答えるっしょ。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ キミが作るファンタジーの町を拡張させるには? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ この文章を読んでいる99.9%の人が、自分が作るファンタジーの町を拡張させようとは思っていないので、「知ったこっちゃねーよ」といったところだと思うのですが、我慢して聞いてください。 もし、あなたが『あなたが作るファンタジーの町』を拡張させようと思うのであれば、すでに現実世界にある建物をベースにして、飾り付けや照明をトッピングするだけで作れる町にした方がいいと思います。  たとえば! 「どこにでもある森だけど、木の色はすべて青色一色にして『青の森』にする」とか。 そうすると、青の照明を用意するだけで、(たとえば何かのイベントの時だけ)既存の森を『青の森』にすることができるので、現実世界に、あなたが作ったファンタジーを落とし込むことができます。  『作品』を作るとなると、どうしても「キャラクター」の方に力を入れがちですが、その後の展開を見越した「舞台」の方にも注力してみるといいかもしれませんね(*^^*) そんな感じでーす。 ちなみに、今日放送の『王様のブランチ』の「話題本のコーナー」、誰か撮って、コメント欄に投稿してー。    *********************************************** 『西野亮廣エンタメ研究所』の入会はこちら↓ https://salon.jp/ ***********************************************  #毎日1記事投稿 #フォローお願いします!   #西野亮廣エンタメ研究所 #オンラインサロン #西野亮廣 #西野 #キングコング #キンコン

日刊『西野亮廣エンタメ研究所』(@daily_nishino)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

キングコングの西野さんの名前を出してしまうと、自分にもそんなことができるのだろうかと不安ややる気も出てこなくなりますが、西野さんはただ有名なお笑い芸人だっただけ。

基本は私たちと同じです。好きなことを仕事にしようと思っただけです。そして行動し、成功しただけです。

目の前に素晴らしいお手本がいることに感謝して、そのお手本のマネをしてみるのもいいと思います!

好きなことを仕事にし理想の生活を手に入れよう♪

  • 副業を許可する会社が増えているが、未だに7割は副業が不可な状態。
  • まずは自分の勤めている会社が副業OKなのか確認しよう!
  • 自分の好きなことは毎日無意識に行っていること!
  • 在職中こそ金銭面を考えると、好きなことを仕事にするチャンス!

好きなことを仕事にすることは、少し前までは現実味がない話でした。

しかし、近年は好きなことを仕事にしている人が増えてきて、充実した生活を過ごしている人が増えています。

自分自身もこの中の1人になれるよう、日々奮闘しながら人生を楽しくハッピーに過ごしていきたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です